周りに気を使っても無駄?人間関係、こちらに落ち度が無くても 誤解やトラブルになる5つの理由

 

「あれ。さっきのわたし、変に思われたかな。。。」

「あの一言で誤解されたかも。。」

「彼の表情は、もしかして私、嫌われている?」

 

なんて、まわりの人が自分のことをどう思ってるか、気になること、ありますよね。

 

で、どんどん気になって、

 

「どう思われてるんだろう。」

「どうしよう、、、」

「わたし、なんであんなこと言っちゃったんだろう。」

 

と、クヨクヨ、モヤモヤ、ザワザワ・・・。その「考え」と「感情」にさらに囚われていく。

周りの人からどう思われるか気になって、自分らしく振る舞えない。

 

 

 

こんなスパイラルになることがある人に、「こちらに落ち度がなくても人間関係で誤解やトラブルが起きる5つの理由」をお伝えします。

このことを知っているだけで、きっと気持ちが少し楽になりますよ。

 

人間関係の誤解やトラブルの原因はこんなに沢山!

 

いくらあなたが気を遣って振る舞っても、たとえ完璧に空気を読んで全く問題なく振る舞ったとしても、相手があなたの意図を誤解することは「いくらでも」あるんです。

 

1.投影

 

心理学用語で 投影 というものがあります。

これは、ある人が別の人に、自分の内側のものを無意識に投影する、というものです。

たとえば、あなたがただ無表情で考え事をしている様子を見て、期限が悪そうと判断する人がいます。この人は内側に自分の機嫌の悪さを抱えており、それをあなたに投影しています。

ほかにも、あなたが友人と雑談して笑っているのを遠くから見た人が、「きっと自分のことを笑い者にしてバカにしている」と解釈する人も。

これはその人の内面に「自分は馬鹿にされているんじゃないか」という恐れがあり、それをあなたに投影した結果です。

 

それぞれあなたがしたことは何も問題は無いのですが、投影という心の仕組みによってこのような誤解が起こりうるのです。

 

2.転移

 

 

こちらも心理学用語です。

転移とは、その人の心のなかにいる人物とその人に対する感情を相手に押し付ける、相手をそういう存在としてみる、ということです。

たとえばあなたの職場の後輩や部下が、あなたのことを無意識レベルで母や姉、または父や兄のように感じて、独占しようとしたり、逆にすごく怖がったりすること。

転移は親などへの感情についてよく起こると言われますが、それ以外にも自分をいじめた友人への恐れを、別の人に転移させて、その人のことを恐れたりすることもあります。

転移はありのままのその人が見えなくなるので、様々な誤解やトラブルにつながります。

いずれにせよあなたにはなんの落ち度もありません。

 

3.体調が悪かった。

 

人間は理性的な側面も持ちつつ、一方でとても感情的で、体調にもとても影響を受ける生き物。

仕事の疲れが溜まりまくっていたり、二日酔いや空腹、歯が痛い、頭が痛い、、、

人間が虫の居所が悪くなる理由はいくらでもあります。

そんなときに相手の言動をネガティブに解釈してしまうことは起こりえます。

 

4.心のコンディションが悪かった

 

 

身体とともに、心のコンディションにも人は大きく影響を受けます。

たとえば相手が

・昨日パートナーと遅くまで喧嘩していた

・仕事で失敗した

・上司に怒られた

・駅で人とぶつかって小競り合いになった 等々

 

こんなしんどさを抱えていたら、不機嫌そうな表情をすることもあるでしょう。

それを自分が悪かった?と考えるのは全く不毛です。

 

5.理由もない「好き嫌い」や「相性」もある。

 

なんとなく気に入らない。イライラする。

不完全で理不尽さも内包する人間なのでこういうことも普通に起こりえます。

 


 

人間関係で誤解や行き違い、トラブルが起こるきっかけはこんなにもあるんです!

だから、周りを気にして、空気を読んで完璧に振る舞おうとしても、相手次第で完全に徒労に終わることがむちゃくちゃある。

 

さらに、お気づきの方もいると思いますが、上記のような「誤解」「勘違い」は相手のみがするものではなく、私達も無自覚にやってしまいます。。。

 

だから、

 

人間関係、誤解や行き違い、トラブルがあるのは「当たり前」!

 

と心得ましょう。

 

スポンサーリンク

そもそも相手の気分を害さない完璧な人間なんていません。

 

もしあなたが周りの気分を害さない、誤解や行き違いもしない、誰からも嫌われない完璧な人間を目指しているなら、早々に諦めましょう。

なれないものになろうとして、悩んだりストレスを感じるのはあまりにもったいない。

 

人間は不完全な存在なので、誤解したり・されたり、嫌な人、と思う・思われるわれることは誰もがある。

 

こんな不完全な存在同士が関わり合って生きているんだから、うまくいくほうが少ない!

 

くらいの気持ちを持って、ありのままの、今の不器用で不完全な自分をまずは受け入れること。

それが誤解や行き違いを気にする前に、まず真っ先にすることです。

 

大切な人との関係はベストを尽くす。

 

とは言え、刹那的になったり、投げやりになりましょう、ということではありません。

 

あなたにとって本当に大切な人と誤解やトラブルがうまれたなら、その解消に向けて行動を起こしましょう。

 

具体的には、相手の機嫌が良さそうなときに時間を取って話をしてみる。

たとえばこんなふうに。

「ちょっと気になることがあってね。 あなたとの関係はわたしにとって大事なので、クリアにしておきたいの。この前の・・・。」

 

もちろん、対話を持ちかけたからといって、誤解を解消できるかどうかはわかりません。

が、大切なのはまずはあなたがベストを尽くすこと。

もしベストを尽くしたと思えるまで頑張ったら、結果はどうあれ、心のわだかまりもとても小さくなります。

リスクを取って対話を申し出た自分のこともしっかり認めましょう。だって、誤解やトラブルの解消に向けた対話って、勇気がいることですから!

 

 

周りが気になる人は、「愛されたい」「大切にされたい」という気持ちが強いひと。

この気持はとても尊いものですが、強すぎると苦しみの原因になりますよね。

不完全な存在である人間は、たとえあなたが完璧に振る舞っていても誤解やトラブルが起きまくり。

 

認識して、必要以上に気にしない。

自由に、あなたらしい、あなたならではの輝く人生を謳歌していきましょう。

 

この考え方、皆さんも是非試してみてください。

そして、何か感じることがあればお友達にもシェアしてあげてくださいね♪

 

ここまで読んでくださった あなたに祝福の光が降り注ぎ

ますます輝く毎日になることを心から祈っています(。-人-。)

 

河野雅(こうのまさし)@輝くヒント でした。

 

あわせて読みたい。

<スポンサーリンク>

シェアしていただけると励みになります。ありがとうございます。

ABOUT US

河野 雅(こうの まさし)
阿蘇山のふもとで、ライフコーチをしています。株式会社みちあふれる輝き代表取締役。MCC(国際コーチ連盟認定マスターコーチ) NVC(Nonviolent Communication 平和を創り出す手法)をお伝えしたり、ブレスワークなどの身体に直接アプローチするメソッド、自然の中でのワークショップなどもしています。 このブログのコンセプトは、「楽しく」「ゆるく」「役立つ」。 私が20年にわたるコーチング経験などを中心に得た「人生に役立つ・毎日が楽しくなる・効果がある知恵・情報」をお届けしています。