【ジャーナリングアプリmuute】2ヶ月使ってみた感想とオススメする3つの理由

 

この記事では超オススメのジャーナリングアプリ、muuteをご紹介します。

私は使い始めて2ヶ月ですが、muuteのお陰で充実のジャーナリング生活ができています。

 

・muuteを知りたい

・楽しく気軽にジャーナリングしたい

・ジャーナリング続けたいけどなかなか続かない!

 

という方におすすめの記事です。

また記事の最後ではmuute導入の大事な注意点もお伝えしていますので、ぜひ最後までお読みください。

 

そもそもジャーナリングとは

 

ジャーナリングとは書く瞑想とも呼ばれており、基本は今感じていることや考えていることをただただ書き出し続ける、というもの。

 

効果としては

気持ちや考えが整理できたり

自分を大事にできるようになったり

自己発見や気づきがあったり

心身が健康になったりと

 

様々な効果が確認されている手法です。

 

詳しくはこちらの記事で解説していますので御覧ください。

ジャーナリング~♪

 

スポンサーリンク

muuteとは

 

じゃあそのジャーナリングのアプリ、muuteとはどんなものかというと、まさにジャーナリングをスマホで行うものです。

投稿に写真を入れ込むことも可能。

 

テキストで自由に文章を入力しつつ、感情やキーワードを選んだりもできる。

 

無料で基本的な機能が使えますし、広告も表示されません。

スマホはいつも持ち歩いている方が多いと思うので、ノートを探す必要もなくその場で記入することができる。

ええとこいっぱいでほんまにオススメなんです!

 

それではここから、改めてmuuteをおすすめする3つの理由を解説しますね。

 

※ちなみにこの記事でお伝えしている内容は2022年10月段階のmuuteの機能です。

 

muuteをオススメする3つの理由

 

理由その1:感情を選択することで内側に意識が向きやすい

 

ジャーナリングを書いていると「起きた出来事ばかりになってしまい日記風になってしまう。」という悩みが出てくる方がいます。

その点、muuteはフリーのジャーナリングを選ぶと必ず感情を選択する必要があります。

 

感情リストを見ながら、「今、自分はどんな感情かな」と内側に意識を強制的に向けることになる。

そうすることで、より効果的なジャーナリングになったり、気持ちの整理ができたり、頭でっかちではなく自分自身とつながることが可能になるんです。

 

理由その2:気軽に継続できる機能満載

 

ジャーナリング続けたいけどなかなか続かない、という人のためにも様々な機能が用意されています。

そのうち私がいいなと思っている2つをご紹介しますね。

 

1つ目はガイドジャーナリング。

これは、muuteが問を用意してくれてそれに答えることでジャーナリングする、というもの。ジャーナリング初心者の方で「何を書いていいかわからない」という悩みをもたれる方や、自分には無い視点から自分の内面を探究したい場合にオススメの機能です。

muuteではたとえばこんな問を用意してくれています。

 

「ストレスがかかったとき、どんな行動をしますか?」

「周りにあるもので最も感謝しているものはなんですか?」

 

こういった問に答えることでスムーズにジャーナリングが可能になります。

 

2つ目はクイックチェックイン

アプリを立ち上げた時に表示されるもので、ただ今どんな気分かを5段階の中から選ぶだけ。これも文章を書く面倒臭さが無く、さらに自分の内側に意識を向けられる優れものです。

 

 

muuteはこういった、痒いところに手が届く機能満載で、初心者からベテランまで楽しく続けられるようになっています。

 

理由その3:フィードバック&振り返り機能

 

個人的にはこの機能が一番気に入ってます。

紙とペンのジャーナリングでは絶対に実現できないもの。

 

そもそもmuuteのウェブサイトに載っている説明が

「AIが思考と感情を分析してフィードバックをくれるジャーナリング・アプリ」

なんですね。

 

そう、AIが分析してフィードバックをくれるんです。

具体的には、たとえば週間と月間のインサイトという形で振り返りを送ってくれて、一週間の感情スコアを見える化してくれます。

 

また、よく使った言葉や、

 

頭の中を締めていたものの比率なども教えてくれます。

 

これらを見ることで

 

「最悪と思ってた一週間やったけど出だしは意外と良かったんだな」

「●●のことばかり考えてたんやな~。」

「自分にとってこのことが意外と大切なんやな。」

 

などと 自分を客観視できるし、自己発見にもつながるんです。

個人的にはこの週間や月間のインサイトも楽しみで継続のモチベーションにもつながっています。

 

スポンサーリンク

muute、個人的にオススメな使い方

 

充実の機能満載のmuuteですが、個人的に勝手に追加しているものがフリージャーナリングで感情の原因を書く、というもの。

何かの感情を選んだ時に、出来事とともに なぜその感情になったのか、何が満たされたり満たされなかったのか、感情の原因まで書くと自己理解が深まります。

たとえば、友達とお茶したのになぜか満たされなさがあったのでmuuteで内面にあるものを探究しながら言葉にしたとしましょう。

 

「まず内側の感覚に言葉を当てはめてみるとそれはイライラだった。このイライラの原因は何か?自分なりに考えてみると、悩みをただ聴いてほしかったのに、求めてもないアドバイスをされたから。そのときは「ありがとう」って言ったけど 本当は 「受け止めてくれてない感じ」がしてちょっぴり傷ついた。この傷つきを気づかず放っておいたからイライラという満たされなさとなって出てきた。」

こんなふうにイライラの感情の原因を探究し、明らかにするんです。

この場合「ただ受け止めてもらいたかったのに、それが満たされなかった」というのがイライラの原因。

 

これが明確になると、今後の行動変容につながるんです。

 

たとえば今後、ただ聴いて欲しいとき、アドバイスが要らないときは 話す前に相手にそのことを伝えよう、というふうに行動変容や人間関係の改善にも役立っていくのです。

 

もちろんこんなにうまく感情の原因を探究できないときもありますが、

 

・ネガティブな感情になったときは何が満たされなかったのか

・ポジティブな感情になったときは何が満たされたのか

 

考える癖をつけていくと自分軸も育つし自己一致感も増します。

この感情の原因を明らかにする、オススメですよ!

 

この内的作業は自己共感とも似ています。自己共感について解説した記事はこちらですので興味を持たれた方は参考にしてください。

 

muuteを2ヶ月使っての感想

 

普段よりマメにジャーナリングするようになりました。

以前はモヤモヤイライラなどのネガティブな感情になったときのみジャーナリングしていましたが、ポジティブな感情になった時もジャーナリングするようになりました。

一週間のまとめが届く日曜日が楽しみになりました。

心の調子も普段以上にいい感じ。

そして、たっぷり書きたいときはノートとペンを使って手で書いています。

この使い分けも自分にとって大事な感じがしています。

 

スポンサーリンク

muute導入の際の注意点

 

最後にmuuteを始めるにあたっての注意点。

muuteは無料プランと月額500円のプレミアムプランがあります。

プレミアムプランはパソコンからも入力できたり、複数画像や動画をアップできたりと様々な機能がついていてオススメなんですが「まずは無料ではじめたい」という方は導入の際に注意が必要です。

インストールして進めていくとこの画面になるんですが、

ここで 画面下部にある青いボタンの はじめる で進めてしまうとプレミアムプランになっちゃうんです!

無料ではじめたい方は右上の赤丸に囲まれた小さな白い×印を押しましょう。(実際の画面では赤丸はありませんのでご注意ください。)

そうすることで無料の導入が可能になります。

 

いかがだったでしょうか。

使ってみたい、と思われた方、iPhoneでもAndroidでも使えますのでAPPストアかgoogle playで手に入れてまずは使ってみてください!

これをご覧くださった皆さんの日々の心がより整っていきますように。

 

 

いいな、と思ったらこの記事をお友達にもシェアしてあげてくださいね。

 

ここまで読んでくださった あなたに祝福の光が降り注ぎ、ますます輝く毎日になることを心から祈っています(。-人-。)

 

河野雅(こうのまさし)@輝くヒントでした。

 

あわせて読みたい。

ジャーナリング~♪

 

<スポンサーリンク>

シェアしていただけると励みになります。ありがとうございます。

ABOUT US

河野 雅(こうの まさし)
阿蘇山のふもとで、ライフコーチをしています。株式会社みちあふれる輝き代表取締役。MCC(国際コーチ連盟認定マスターコーチ) NVC(Nonviolent Communication 平和を創り出す手法)をお伝えしたり、ブレスワークなどの身体に直接アプローチするメソッド、自然の中でのワークショップなどもしています。 このブログのコンセプトは、「楽しく」「ゆるく」「役立つ」。 私が20年にわたるコーチング経験などを中心に得た「人生に役立つ・毎日が楽しくなる・効果がある知恵・情報」をお届けしています。